その原点とは「国民の生活」です。
景気回復への期待感とムードだけが先行するアベノミクス。
「期待」を「実体」に変えるのは容易ではありません。
期待が幻想に変われば、日本経済はいま以上に大きな痛手を負いかねません。
急速な円安で、ガソリン・灯油・電気・ガス料金は毎月 値上げの連続、
小麦や大豆などの輸入価格の上昇で、生活必需品と食料品は高騰、日々の暮らしは、
物価高の圧力にさらされています。
また、長期金利は乱高下が続き、住宅ローン金利はかえって上昇してしまいました。
ここでも家計への悪影響が広がっています。
原材料を輸入にたよる中小・零細企業は更に深刻です。
地方にいたっては、期待感だけでほとんど手ごたえと実感がないのが実態です。
デフレからの脱却とはいえ、収入も所得も増えない中で、
物価だけが上昇することは決して許されることではありません。
昨年成立した 消費税増税法では、国民に負担増をお願いするばかりで、
安倍総理から社会保障改革への道筋は何も発信されません。
それどころか、年金支給開始年齢の引き上げや、年金の引き下げが議論されています。
アベノミクスは、地方や中小零細企業を切り捨てた上で大きな組織、大きな企業、
大きな都市を前面に押し立て、この国の経済を牽引させる極めてかたよった経済政策です。
今回の参議院選挙は、
震災の復興、経済対策、雇用問題、TPP、憲法改正、
そして社会保障改革と消費税の問題など、重要な課題が多く、
これからの日本の方向を決める極めて大切な選挙です。
日本の農業を壊しかねないTPPを認めるわけにはいきません。
日本の平和を壊す、憲法96条改正には絶対反対です。
私たちの原点は国民の生活です。
私たちは今一度原点に立ち返り、国民と一番近いところで暮らしと向き合い、
生活の安心実現のため全力を尽くす決意です。
私は、すべての「生活者」「働く人」のために 精いっぱい 働きます。
社会保障改革なくして増税はあり得ません。
アベノミクスの言葉だけが踊るかげで、消費税の引き上げと一体で行うはずの
社会保障制度の改革議論がストップしています。
負担だけ増え、暮らしの安心が揺らぐことがあってはなりません。
年金制度改革、安定した医療保障制度改革を柱とした
すべての世代を支援する社会制度の抜本改革を推進します。
健康長寿社会を支えるために、地域における医療関係者と介護従事者の連携を強化し、
高齢者が安心して住み慣れた地域で 生活できるよう、
在宅医療・在宅介護を充実させるための人づくり・仕組みづくりを推進します。
同時に、医療、介護に携わる人の労働条件を改善します。
「全員参加型社会」の実現を目指し、正規・非正規を問わず働く意欲をもつ
すべての人に対する能力開発の機会を確保するとともに、正社員への転換を図ります。
そして、労働者を解雇しやすくする政府の労働規制緩和を認めず、
雇用の安定を通じた景気回復を目指します。
チルドレン・ファースト。
= 子どもたちの育ち、学びを優先します。
保育士資格を持つ国会議員として、子どもたちの未来のために全力投球します。
少子化対策・子育てサポート・保護者の就労支援は、わが国の重要な課題です。
子供がほしいと願い、子供を生み、子育てをする家族や夫婦に、
国・企業・地域社会・地域住民が連携をして、国の宝である子供たちが社会に出るまでの間、
責任を持って支える仕組みをつくります。
私は何よりもまず第一に「生活者の側に立つ」という原点に立ち、
みなさまの命と生活を守り、 育てます。
私、 羽田雄一郎に
あなたの明日を託してださい。
私のすべてを賭けてあなたの暮らしを守る力になります。
ここに約束します。
暮らしを元気にする、
信州を元気にする
羽田雄一郎をよろしくお願いいたします。